• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

愛媛県薬業協会喫茶室

aiyaku.exblog.jp
ブログトップ

登録販売者の喫茶室
by aiyaku
画像一覧
カテゴリ
ようこそ薬業協会喫茶室へ
カテゴリからお読み下さい
協会年頭ご挨拶
役員紹介
協会関係行事2018
薬務行政通達2018
事務局日誌抄2018
登録販売者研修会ご案内
厚労省研修ガイドライン
賠償保険制度ご案内
「ダメ。ゼッタイ」啓発活動
愛媛県薬業協会沿革
愛媛県薬業協会定款
入会のご案内
災害時の被災地支援協定
関連外部リンク先
NEWS-TOPICS
薬務行政通達2017
薬務行政通達2016
薬務行政通達2015★
薬務行政通達2014★
薬務行政通達2013★
薬務行政通達2012★
協会関係行事2017
協会関係行事2016
協会関係行事2015★
協会関係行事2014★
協会関係行事2013★
協会関係行事2012★
事務局日誌2017
事務局日誌2016
事務局日誌2015★
事務局日誌2014★
事務局日誌2013★
事務局日誌2012★
旧社団法人定款★
TEST TEST
ブログパーツ
記事ランキング
  • 平成30年度登録販売者研修会  厚生労働省後援 薬生...

  • 事務局日誌2018 2018 協会事務局日誌...

  • 薬物乱用防止と危険ドラッグ追放活動  愛媛県では覚せい剤・危...

最新のコメント
ブログジャンル
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2017年 12月 31日

協会関係行事


2017 協会関係行事 お知らせと報告
  


☆登録テロ対策愛媛パートナーシップ推進会議 報告
◇日時 平成29年11月27日(月)13:30~15:30     
◇場所 新・県警機動隊庁舎(東温市・森の交流センター西)
◇会議は29機関40名が出席して情報共有・意見交換が行われました。
  ※顧客、来場者等への目配り、不審者への声かけや挨拶
  ※不自然な人、不審者を見かけた場合には迅速に警察へ通報 
  ※職域全体の危機管理と理解・意識の高揚を図る     
◇県警機動隊・松山市消防局・陸自松山駐屯隊等による合同訓練視察
  バスジャックしたテロリストの確保~使用化学剤の特定(サリン)と
  撤収~乗客・乗務員の救急人命救助~救助隊員・汚染車体除染など
c0238266_08550142.jpg



     ↓
 サリンを撒かれたバスからの乗客、乗務員の救助              
c0238266_08110914.jpg



     ↓ 化学剤を撒かれたバス車体内外の除染(11/27夕刻の報道NEWSより) 
c0238266_08443486.jpg
◇終了後、新庁舎施設、特殊車両、レスキュー装備等の見学
◇指定化学物質販売業者各位への警察からの周知依頼(11/28)
  ※爆発物原料となり得る化学物質11品目に係る注意
    ・販売時における購入者の身分確認の徹底
    ・指定化学物質の保管管理の徹底
    ・不審な購入者、不審情報の通報依頼
 <指定11品目とは>
  劇物:塩素酸カリュム・塩素酸ナトリュム・硝酸・硫酸・塩酸・過酸化水素
  その他:硝酸アンモニュム・尿素・アセトン・ヘキサミン・硝酸カリュム   
◇出席 事務局長 田中信 から会員
の皆様へのお願い
  爆発物となりうる化学物質を原料とする一般商品
  トイレ洗浄剤(塩酸)、漂白剤(過酸化水素)、除光液(アセトン)など
  これらを大量購入するなどの不審者には日頃から充分ご注意下さい。
  おかしいな?変だな?と思ったら最寄の交番に連絡・相談して下さい。 


☆骨髄バンクボランティア「ドナー登録説明員」養成研修会 報告
◇日時 平成29年11月26日(日)      
◇場所 愛媛県薬剤師会館 3階 大会議室
◇研修 13:30~15:30
  ドナー登録希望者に対する「ドナー登録説明員」の養成研修会。
 講師 (公財)日本骨髄バンク広報渉外部 末岡様
◇参加  田中信    


☆平成29年度第3回登録販売者外部研修会 報告
◇日時 平成29年11月16日(木)   
◇場所 愛媛県薬剤師会館
◇研修 12:30~
    第50回統一薬事講習会開会式
       挨 拶 協会副会長 神谷庄治(会長代理)
       ご挨拶 薬務衛生課課長 小野 均先生
    B1 薬務衛生課法令講習
       ・登録販売者にとって必要な外部研修の受講について 
       ・改正された医薬品等広告基準について
       ・28年度販売体制実態調査結果について 
               薬務衛生課薬事係技師 山崎裕子先生   
    A4 薬理研修
       「痔について」 常任講師 森 雅明先生
c0238266_08301090.jpg

 研修終了後、
☆平成29年度愛媛県薬事衛生推進大会 報告
◇日時 平成29年11月16日(木)
◇場所 道後・にぎたつ会館
     15:30~大会式典
     16:00~特別講演「薬草入門」
         講師:松山大学薬学部教授 天倉吉章先生
     18:00~懇親会
◇参加者:矢野泰・林・小泉・水野・大野・杉野・田中眞・田中信
c0238266_10054849.jpg
  

☆平成29年度薬物再乱用防止対策講習会 報告
◇日時 平成29年11月15(水)09:00~12:00
◇内容 薬物の再乱用防止を取り巻く環境と取組みについて   
◇場所 えひめ共済会館 
◇出席 水野照子     

☆平成29年度薬物乱用防止協議会中予地区大会 報告
◇日時 平成29年11月13日(月)14:00~16:00   
◇場所 愛媛県中予地方局7F大会議室
◇内容 開会式~表彰式~活動事例報告~
    講演「更正保護における薬物依存者に対する地域支援について」
        松山保護観察所 統括保護観察官 料治 謙一郎氏
◇本会からの参加指導員 水野照子・善家克始・田中信也
 
☆ 中予地区薬物乱用防止街頭キャンペーン 報告
◇日時 平成29年10月15日(日)   
◇場所 松山市大街道「みんなの生活展」ほか県下各イベント会場


c0238266_08412304.jpg
◇各地各会場への参加者 神谷・林・兵頭・田中信(参加報告者)
  
                                       
☆笑顔つなぐえひめ国体・えひめ大会 閉幕
 平成29年 9月30日~10月10日 第72回国民体育大会        
 平成29年10月28日~10月30日 第17回全国障害者スポーツ大会 
 ◇会場 愛媛県下各市町村競技会場

☆「第42回くすりと薬草展」 報告
◇日時 平成29年 9月24日(日)   
◇場所 松山大学薬学部棟 09:30~15:00
      付属薬用植物園   09:00~14:30
◇主催 愛媛県・愛媛県薬事振興会
◇共催 松山大学薬学部  ◇後援 松山市
c0238266_08590632.jpg

c0238266_09325202.jpg



c0238266_08591986.jpg






























◇薬業協会出務者:田中彩 杉野緑 田中信
◇一般消費者皆さま、多数のご来場ありがとうございました。

☆愛媛県戦没者追悼式 報告
◇日時 平成29年 8月15日(火)10:30~   
◇場所 ひめぎんホール
◇出席 副会長 神谷

☆平成29年度第2回登録販売者研修会 報告
◇日時 平成29年 8月 9日(水)
◇場所 愛媛県薬剤師会館
     12:30~12:55 受講受付
     13:00~14:00 「頭痛の症状とOTC」 常任講師 森 雅明先生
     14:10~15:40 「不眠・イライラなど」 クラシエ薬品(株)学術講師
c0238266_08053647.jpg
     15:50~16:50 愛媛県薬業協会理事会
                ・後期諸行事の日程と運営確認
                ・今後の事業運営体制について  
 
☆平成29年度「くすりと薬草展(9/24)」打ち合わせ会 報告
◇日時 平成29年 7月19日(水)17:30~
◇場所 愛媛県薬剤師会館
◇本年度「くすりと薬草展」は、9/24(日)松山大学薬学部棟及び
 付属植物園で前年規模の企画内容で開催されることが決まりました。
◇出席 会長 田中彩   
                                

☆薬物乱用防止指導員中予保健所地区協議会
   総会並びに「ダメ。ゼッタイ」普及運動街頭パレード 
報告

◇日時 平成29年 7月12日(水)15:00~
◇場所 いよてつ会館~アーケード商店街
      15:00~15:30 総会
      16:15~16:45 大街道~銀天街街頭パレード
   県警音楽隊を先頭に高校生78人を含む薬物乱用防止指導員ら
   540人が商店街の通行者に違法薬物の危険性を訴えました。
c0238266_07363731.jpg











◇松山会場参加者(左から)善家・大野・田中彩・兵頭・神谷・林さん
◇今治会場では矢野泰子さんが参加されました。
 
☆「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」参加のお願い 終了
 本会では愛媛県環境政策課のご案内により、本年度も
 このキャンペーンに参加をいたしますのでご協力下さい。
  1・実施日 平成29年6月21日(水)<夏至>
          平成29年7月 7日(金)<七夕>
  2・内  容 看板・外灯や屋内証明などの一斉ライトダウン
    時間帯 午後8時から午後10時までの2時間 
  キャンペーンへの参加、ご協力ありがとうございました。

☆愛媛県薬事振興会通常総会 報告
◇日時 平成29年 6月15日(木)17:00~
◇場所 ホテルJALシティ松山
◇出席 会長 田中彩 副会長 矢野泰子

☆愛媛県警テロ対策推進協議会 報告
◇日時 平成29年 6月 8日(木)13:30~16:30
◇場所 松山南警察署~ニンジアスタジアム
◇出席 会長 田中彩 


☆薬物乱用防止指導員中予保健所地区協議会理事会 報告
◇日時 平成29年 5月26日(金)13:30~
◇場所 中予地方局
◇出席 協議会理事 田中信
  
・協議会理事の選任があり、
   田中信也の理事退任と大野洋子の選任が承認されました。


☆愛媛県製薬協会総会懇親会 報告
◇日時 平成29年 5月19日(金)18:30~
◇場所 ホテルJALシティ松山
◇出席 (会長代理)田中信

☆全薬協通常総会 終了
◇日時 平成29年 5月18日(木)
◇場所 全薬協本部
◇代議員 田中彩 日程調整つかず委任状提出(欠席)
※総会の詳細は次号「月刊全薬協」を熟読願います。

☆愛媛県薬事振興会 顧問 横田弘之を励ます会 報告
◇日時 平成29年 5月18日(木)18:30~
◇場所 全日空ホテル
◇出席 副会長 神谷


☆愛媛県配置薬協会総会懇談会 報告
◇日時 平成29年 5月12日(金)18:30~
◇場所 国際ホテル松山
◇出席 会長 田中彩


☆平成29年愛媛県薬業協会通常総会・第1回研修会 報告
◇日時 平成29年 5月10日(水)
◇場所 愛媛県薬剤師会館大会議室
◇10:30~12:00 協会理事会
◇13:00~通常総会並びに29年度外部研修会開会式
  ・開会に先立ち関係物故者に黙祷を捧げる
  ・協会挨拶  愛媛県薬業協会会長 田中 彩
  ・来賓挨拶  愛媛県薬務衛生課長 小野 均様
  ・ご臨席    々         主幹 阪東成純様
            々 薬事係担当係長 福田正幸様
  ・新任ご紹介 々 麻薬毒劇物係長 中川ゆかり様
            々    薬事係主任 大西美知代様
            々    薬事係技師 山﨑裕子様       
◇13:10~研修カリキュラム
  ・笑顔愛媛国体開催に備えた「うっかりドーピング」研修
       講師:愛媛県薬剤師会派遣講師 堀尾郁夫先生
  ・DVD「医薬品の副作用被害と救済制度」視聴研修 
◇15:30~平成29年通常総会
c0238266_08344001.jpg

☆愛媛県薬業協会理事会 報告
◇日時 平成29年 4月19日(水)13:00~16:50
◇場所 愛媛県薬剤師会館会議室
◇出席 理事8名 監事1名 事務局長
     欠席者は全員、議決委任提出あり
◇議題
  ・平成29年度研修日程と学習カリキュラム協議 
  ・通常総会に提案する議案審議
  ・公益目的支出計画の進捗状況報告
  ・今後の事業推進のための会務分担ほか

☆愛媛県配置薬協会会長 横内通夫氏叙勲祝賀会 報告
◇日時 平成29年 3月14日(火)18:00~
◇場所 ホテルJALシティ松山
◇出席 (会長代理)事務局長


☆平成28年愛媛県薬剤師会受賞者祝賀会 報告

◇日時 平成29年 2月19日(日)18:00~
◇場所 ホテルJALシティ松山
◇出席 (会長代理)事務局長

☆平成28年度第4回登録販売者研修会 修了
◇日時:平成29年 1月18日(水) 12:30~受講受付
 
◇場所:愛媛県薬剤師会館大会議室
◇研修カリキュラム
   ☆便秘全般       クラシエ薬品学術講師  
   ☆肩こり・筋肉痛     々
   ☆リスク区分の変更医薬品について  DVD視聴
   ☆「セルフメデケ-ション税制」と対応についての説明  
 ※研修終了後、理事会を開催、新年度の総会・研修日程など協議し、
 29年総会(第1回研修会)は主管の内諾も経て5月10日と決定しました。 
  
☆愛媛県薬事振興会顧問横田弘之県議2017年賀之会 報告
◇日時:平成29年 1月11日 13:00~
◇ひめぎんホール
◇知事、松山市長ほかご来賓並びに後援団体代表者多数
◇出席 事務局長

☆2017年愛媛県年賀交歓会 報告  
◇日時:平成29年 1月 4日(水)14:30~
◇ひめぎんホール(真珠の間) 参加約1500人
◇薬務衛生課長並びに県薬事振興会関係者との賀詞交歓。   
◇出席 会長・事務局長


by aiyaku | 2017-12-31 17:00 | 協会関係行事2017 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 関連外部リンク先 事務局日誌2017 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細